Untitled Sketches No.39 —As an Attempt to Image Poem
無題スケッチ No.39 —「映像詩」への一つの試みとして
2017年11月
イタリア、ウンブリア州、マジョーネ付近
映像、1分56秒
Untitled Sketches No.39 —As an Attempt to Image Poem
November 2017
Near Magione, Umbria, Italy
Image, 1 minute 56 seconds
Sans titre Croquis N°39 —Comme une Tentative de Image Poème
novembre 2017
Près de Magione, Umbria, Italie
Image, 1 minute 56 secondes
面白い。撮った時はそう思わなかったけれど。列車のスピードが上がっていくに連れて車窓の手前の草木の風景がまるで一つの抽象画のようになっていくのが面白いです。肉眼だともう少し動体視力で追えますね。パソコンの画面で見るようにここまで抽象画にならない。何故だろう。おそらく見ている空間の大きさによって人間の脳の識別能力のようなものが変わるのではないでしょうか。イチロー選手も意外とパソコンやテレビ画面の野球ゲームでは打てなかったりしてね。ビデオカメラで撮った方が肉眼で見るよりも面白い、この点を逆手にとればいろいろなことができそうですが、僕の目指す映像詩とは方向性が違うのでやめておきます。要はトリック=脳の「誤認」だから。アクション映画やホラー映画はこの点をフルに活用しているんだね。
Leave a Reply