ローマの国際展覧会を終えて その1

皆様、こんにちは。

ローマの国際展覧会のOpening Reception を終えて一昨日帰国致しました。
今回うれしかったことは、
Opening Reception で僕のスペシャルインタビューがあったことです。
作品の説明をすることができ、とても楽しい経験となりました。

今日から3回にわたって、今回のローマ滞在を特集致します。
まず1回目は、Opening Reception の様子から。

会場のギャラリーはローマの中心部、
ちょうどトレビの泉とテルミニ駅の中間に位置し、
事前の説明通りの素晴らしいロケーションでした。

会場の表通りには今回のArtExpo Summer Rome のポスターが。
今回の国際展覧会には、21か国から約70名のアーティストが選抜されて
参加しました。

門を入っていくと、素敵な中庭があり皆思い思いにくつろいでいました。
右側の黄色いズボンの男性が入っていくところがギャラリーの入り口です。

僕の作品、Who Goes with Fergus?, January 2017
Watercolor and pencil on paper, 36.0×26.0cm

会場の様子、昨年11月のボローニャの国際展覧会に比べると、
地元イタリア人が多かったです。

会場の様子を2階から。

Opening ではピアノのコンサートもありました。

会が終わると先程の中庭でアペリティフ、おいしい白ワインにオードブル、
皆さんよく食べ、よく飲みます。
午後8時だというのにまだ明るいですね。
この中でデンマーク、アメリカ、地元イタリア・・・、
様々なアーティストとの貴重な出会いがありました。

最後はディレクターのAngelo Ribezzi さん(写真左)と
同会場にて個展をしたイタリア人女性アーティストの
Renata Cuomo さん(写真右)と記念撮影、
お二人とも素晴らしい方でした。
ディレクターのお嬢さんや息子さんとも話がはずみ、
8時半まで話し込んでようやく終了です。

今回も気持ちよく送り出してくれた妻にとても感謝しています。
なお、国際展覧会は6月15日まで続きます。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: